金時山清掃登山
10月9日(月)強羅温泉旅館組合主催によります金時山清掃登山が行われました。当日は各ホテル旅館から20名が集まり、台風が日本海側を通過中の悪天候の中ひとりの脱落者もなく無事登頂しました。
金時山は1213m。箱根外輪山の中でひときわ目立つ山です。天気が良ければ遠く富士山やアルプスの山々が望める絶景ポイントという事から、何度も繰り返し登る方が多くいます。山頂には『金時娘の茶屋』があり土産物やみそ汁・カップ麵等を扱ってます。当日も霧と強風の中ちゃんと営業していて我々を迎え入れてくれました。
箱根の山を愛するハイカーの皆さんのお陰で、ルートにはゴミもなく、感心しきりです。強羅温泉旅館組合では、加盟ホテル旅館間のスタッフの親睦と、箱根の名所旧跡の勉強を兼ね、こうした活動を年に4~5回行っております。
- これから1213mの金時山に挑むメンバーです。
- 登山前に鈍った体をほぐします。
- 最初はなだらかなルートですが・・・
- 山頂近くは岩場が多くなり膝が・・・
- 昔娘だったおばさんが暖かく向かえてくれました。
- 金時山の歴史を感じます。
- 雲の中で何も見えませんでしたが、無事に登頂しました!